今回は潰してしまったネジ山の修正をしようと思います。
復活させるネジは以前内装を剥がす際になめてしまった、シートベルトの下側を留めているボルトです。
んで、そのボルトを復活させるために使う工具がこのエイビットさんから購入したベッセルの目立てヤスリです。このヤスリはいろんなネジピッチが用意されていて、握りの部分のグリップを外せばさらにヤスリが隠されていて、計8種類のピッチが用意されています。これで2000円ちょっとの値段。ちょっとマニアックな工具かもしれませんが、根気があればちゃんとネジ山は復活しますよん。
はいっ!この下のが舐めたボルトと工具です。

この工具の使い方はいたって簡単。
舐めたネジの部分に合わせて、ただただ淡々と擦るだけ。始めはいきなり舐めた部分からやるより、舐めた部分のちょっと手前から少しずつ削っていくのがコツかなぁ?

こんな感じで使います。
少しずつ端から侵食していくように!
これがコツです。
この地味な作業はちょっと整備とは離れているようですが、このシートベルトのボルトのようにホームセンター等で簡単に売っていないようなネジでは大切。トヨタに聞きに行ったら、このボルト単品では扱ってなくてシートベルトごとの購入になるとのことでした。
なんとも地味な作業を続けること約30分。
見事にネジ山は復活です!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
んで、作業後のネジがこれ!

完全に潰れていたネジ山が復活!
でも慣れないせいで端っこに傷が・・・。
ヤスリを掛けたから分かりづらいかもしれないけれど、しっかりネジ山が戻っています。
こんなもんで復活するなら安いもんです。
|